東北復興プロジェクト(第3弾)
< 岩手県 山田町 >
いわてまち焼きうどん連合歓隊のご厚意により、特別ゲストとして
「いわてまちキャベツマン食堂2014」に出展させていただき、
岩手県山田町産の牡蠣と岩手町産のキャベツ「いわて春みどり」を
使った『三陸カキオコ』をチャリティー販売しました!
岩手町商工会(女性部・青年部)の方にもお手伝いいただき、
たくさんの方に「三陸カキオコ」を食べていただきました!
<参加メンバー> 川合勝行、竹林沙多子、研谷展弘、堂本竜也
★ カキに込めた思い (純(あつし)と誠二のオイル牡蠣)
今回は、井筒誠二さんのご両親が育てた牡蠣を使わせていただき、
山田町からわざわざ会場に足を運んでくれた井筒さんのご両親に
「三陸カキオコ」を食べていただくことができました。
東北復興プロジェクト(第3弾)支援者のみなさん(順不同)
|
いわてまち焼きうどん連合歓隊 (岩手県岩手町) |
オレンジハウス |
お好み焼 桜 |
平成23年3月11日午後2時46分に発生した東日本大震災により犠牲になられた皆様のご冥福を心より
お祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
私たち、日生カキオコまちづくりの会は、昨年11月、震災後3年ぶりに復活した「石巻かきまつり」に
出展させていただいたり、南三陸町を再訪して「南三陸さんさん商店街」の方々に再会するなど、カキを
つながりとした東北復興プロジェクトを通じて交流させていただいていますが、この震災から3年という
節目に、改めて被災地の1日も早い復興をお祈り申し上げるとともに、今後も可能な限り、東北のみなさ
んの笑顔に会いに行きたいと思いますので、引き続きご支援よろしくお願い申し上げます。
東北復興プロジェクト(第2弾)
< 宮城県 石巻市 >
石巻茶色い焼きそばアカデミーのメンバーらの協力をいただき、
震災後3年ぶりに復活した「復活!! 石巻かきまつり」に出展して、
石巻産の牡蠣を使った「カキオコ」のチャリティー販売を実施
しました!
お陰様で、たくさんの方にカキオコを食べていただきました!
<参加メンバー> 川合勝行・眞美夫妻、竹林沙多子、堂本竜也
読売新聞「今日のノート」で
東北復興プロジェクト(第2弾)のことを
取り上げていただきました!
【FAAVO岡山】「カキオコ」で東北を元気にする!東北プロジェクト 支援者のみなさん(支援順)
hidetoshiさん (岡山県) |
BUBIさん (宮城県) |
野田 与さん (神奈川県) |
yasokitiさん (岡山県) |
||||
江端 恭臣さん (兵庫県) |
yokotajiriさん (宮崎県) |
rutasaiさん (東京都) |
nanaeshiraishiさん (岡山県) |
||||
kyoroさん (岡山県) |
teramituさん (東京都) |
HarunaJunさん (岡山県) |
yoshifumimaruoさん (岡山県) |
||||
ジェームス康子さん (岡山県) |
|
【その他】東北復興プロジェクト(第2弾)支援者のみなさん(順不同)
石巻茶色い焼きそばアカデミー (宮城県石巻市) |
本荘ハムフライ・ハム民の会 (秋田県由利本荘市) |
|||||||
かほく冷たい肉そば研究会 (山形県河北町) |
いわてまち焼きうどん連合歓隊 (岩手県岩手町)
|
|||||||
きたろう | オレンジハウス | ほり お好み焼 | 泉富久 | |||||
安良田 お好み焼店 | 歌&吉倶楽部 | うま×うま | お好み焼 桜 | |||||
お好み焼 もりした | きまぐれ | 浜屋 みっちゃん | 福来(ふくろう) | |||||
まるみ お好み焼 |
平成23年3月11日午後2時46分に発生した東日本大震災により犠牲になられた皆様のご冥福を心より
お祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
私たち、日生カキオコまちづくりの会は、これまでにカキをつながりとした宮城県南三陸町での東北
復興プロジェクトやAMDA東日本大震災復興支援活動の応援募金など、できるかぎりの支援を行っ
ていますが、震災から2年という節目に、改めて被災地の1日も早い復興をお祈り申し上げるととも
に、少しでも皆様のお力になれるよう、微力ながら私たちにできることを続けていく所存ですので、
引き続きご支援よろしくお願い申し上げます。
2013年2月16日
東北復興プロジェクトの一環として、
AMDA東日本大震災復興支援活動の応援募金を開始しました!
2012年7月15日
東北復興プロジェクト「カキオコで東北を元気に!」(第1弾)
< 宮城県 南三陸町 >
いわてまち焼きうどん連合歓隊(岩手県岩手町)の協力を得て、
南三陸さんさん商店街の「豊楽食堂」で宮城県産の牡蠣を使った
カキオコのチャリティー販売を実施しました。
さらに、宮城県内では初めてとなる商標使用権許諾契約(無償)
を締結しました。
将来的に、南三陸町が「三陸カキオコ(仮称)」で
楽しく美味しく復興することを願っています!